JavaWorldDay2004まとめ

※自分のためのまとめ/メモです。よくわかんないかもしれませんがお許しを。
また、講師の意図を必ずしも反映していないかもしれません。ご了解ください。


「正しいプログラムを書くには 〜JUnitを超えて〜」

正しいプログラムとは?

  • 「何をもって正しいとするか」仕様が必要。
  • 明晰な仕様が必要。曖昧な仕様からは「何が正しいか」不明確であり、正しい仕様はありえない。
  • 形式的な仕様が望ましい。人間以外でも解釈ができる形がよい。

正しいことをどう保証するのか

  • そんなことはできない。といっては身もふたもない。
  • あえて言えばプログラムの検証とテスト

 →完全な検証-テストは不可能?

現場でよく使われる手法

  • 体力勝負
  • 気力と根性
  • 神風/奇跡を期待
  • 謝る。逃げる。

→それ以外の方法もある



「J2EE開発におけるオープンソース・プロダクトの活用法」

オープンソースを利用する目的

  • コストダウン
    • コストダウンにつながるとは限らない。導入コストは低いが、運用は自己責任。人的コストも考慮する必要あり。
  • ユーザ企業(発注元)が主導権を握れる

単体テスト

*1:あたりまえ?