Java

Java開発者には何が求められるか?

Javaとは何か、について理解していること ワタシは問われたら「アプリケーション・プラットフォーム」であると答えています。 言語以外に実行環境・開発環境などいろいろな側面を持つことは最近かなり理解されてきましたが、これはすべて「アプリケーション…

http://www.mamezou.com/training/OOAD1.html受講中

受講二日目。結構むずいです。頭ではわかっているつもりなのですが。講師に指名されて、答えました。指名されたのは何年ぶりかわからないくらいだったのでドキドキしました。結構新鮮です。眠気も吹き飛びます。3/19追記 wwwmasatoさんがご推薦の本はこれで…

arton氏と宇野るいも氏の力作。今読んでますがおすすめです。多少Javaで経験を積んだ人が読むとイイかな。

http://www.javadeveloper.jp/廃刊

しゃあないかというか残念というかそういえば最近見にいってないや。itmediaに受け継がれるとのことなのでまぁそっちの方は結構まめに見に行きそうかな。さっと見たところ記事は結構おもしろそうだし。 JavaWorldのWeb版、大丈夫かしら。そういえば執筆のお…

あなたは1995年、何をしていましたか?

ワタシは当時NovellとMicrosoftのインストラクタをしておりました。主にシステム管理系の内容です。いまでは考えられないことですが、当時のPC-LANではNovellのNetwareがほぼデファクト・スタンダード。MSもMS-Network/LANManagerがありましたが今ひとつぱっ…

日本オラクル | Integrated Cloud Applications and Platform Services終了

とても有意義な2日間でした。こんなにまじめにセッションに参加したカンファレンスは初めてです。内容・感想についてはおいおい。 JaJakartaBOF 打ち上げに参加 id:igapyonさんの手引きでJaJakartaBOFの打ち上げに参加しました。ものすごいメンバーでとても…

Ja-Jakarta Project BOF -JavaとJakartaとオープンソース

2005-03-08 - yvsu pron. yas ひがさんのblogより。明日のBOF。見逃せません。 トラックバック2つ打っちゃた。orz ひがさんごめんなさい。

日本オラクル | Integrated Cloud Applications and Platform Services本日の感想

全体 六本木ヒルズで迷った。40Fにあがるエレベータが見つからなかった。orz エレベータ内でCraig McClanahanとニアミス!昨日の講演すばらしかったと声をかけようと思ったが英語がとっさにでず話しかけられず。orz 基調講演がのび、昼食を食べそこなった。o…

日本オラクル | Integrated Cloud Applications and Platform Services

以下のセッションに出没予定。 ■3月10日(木)プログラム 10:00-12:00 K-2:基調講演 Java 誕生10周年特別企画 13:00-14:00 Hands on Lab Sun session 14:15-15:15 Hands on Lab Sun session 15:30-16:30 Hands on Lab Sun session 16:45-17:45 Hands on Lab S…

今週の予定

3/8 某社の某所でテキストの検討会 3/9 http://www.c-sq.com/servlet/TopPage?COMMAND=VIEW_LINK_PAGE&CAT_ID=maru_2004_no_04&NAVI_TOP=event_seminar&NAVI_SUB=info 3/10,11 日本オラクル | Integrated Cloud Applications and Platform Services 遊び勉強…

コンストラクタはメソッドではない

し、しらなったorz

オープンソースって何よ

id:muimy氏の解説。オープンソースビジネスが多少わかった気がします。小生意気なガキ若手SEもいい感じです。

HttpServletResponse#getWriter()で取得したWriterにclose()を実行する必要があるか?

職場で話題になりました。ことのおこりは教育コーステキストのチェックをしていたときのこと。doGet(),doPost()すべてのコードの最後にout.close();の記述があったわけです。ただ、最近のメジャーなサーブレット本やらTomcatのサンプルコードなどをつらつら…

@SuppressWarningsはJ2SE5.0の初期バージョンには実装されていないらしい。

検証コードを何度書いても結果が変わらず。おかしいなと思いつつ検索したところ上記の事実が判明。俺の一時間をかえせぇ〜orz

javaのfloat,double型で、0.0には符号がある。

検証コード public static void main(String[] args) { int i1 = 0; int i2 = -0; System.out.print("0:"+i1); System.out.println(" -0:"+i2); double d1 = 0.0; double d2 = -0.0; System.out.print("0.0:"+d1); System.out.println(" -0.0:"+d2); } 理由 …

OpenSolaris

http://www.opensolaris.org/ とりあえずアンテナに追加。JavaとSolarisは直接関係はないのですが、Javaでご飯をいただいているワタシとしては要チェックです。 それにしてもSunは本気なのでしょうか。昔のSolaris for X86のようにならなければよいのですが。

Java Computing 2005 Spring

http://jp.sun.com/jc2005/ 参加の予定。参加費その他無料らしい。 セッションが発表されている。無料ということもあり、スポンサートラックが中心。いまいちかなぁ。まだ内容未定ながら日経BPトラックが面白そう。HandsOnでも参加してみるか。 個人的に面白…

Java流行語大賞

JavaWorld2月号の記事。ワタシもライターのひとりとしてコメントを寄せました*1。ちなみにワタシはEclipseを推させて頂きました。大賞はEoD。ただ、EoDははやり言葉にはなりましたが、実態はこれから、おそらく2005〜6年に評価が定まるのでしょう。ワタシも…

丸山先生レクチャーシリーズ in 東京 2004 第1回にいってきました。

http://www.c-sq.com/servlet/TopPage?COMMAND=VIEW_LINK_PAGE&CAT_ID=maru_20041130&NAVI_TOP=event_seminar&NAVI_SUB=info なかなか興味深い話をいっぱい聞けました。気が向いたら書きます。

Agitatorについて

コメントをいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/waraya/20040714 確かにダメダメなプログラムをすばらしいプログラムに変えてしまう魔法のツールでは ないことは理解しておりますって、コメントいただいたのは最首氏ご本人ではないですか。 びっくりです…

シンタックス・シュガー

たまにはJavaネタを。あさみさんのじゃばじゃば*1より。 Object o = new Object[10]; はJavaとC/C++との親和性を高めるためのシンタックスシュガーなのだだそうです。 確かに普通は Object o = new Object[10]; と書くよなぁ。[]を後ろに書くのはたしかにJav…

IBM Cloudscapeをオープンソースに

CNET News.comが入手した情報によると、オープンソースソフトウェアに一層力を入れるIBMが、CloudscapeというJavaデータベースを中心としたオープンソースプロジェクトの立ち上げを計画しているという。 CloudscapeをIBMが持っていたことがオドロキだったり…

Apache、Javaアプリケーションサーバの開発に遅れ

Apache、Javaアプリケーションサーバの開発に遅れ Geronimoが遅れる、という話よりもむしろ現状のWebコンテナの動向、といった記事。 ふ〜ん。

Tigerの互換性

「Tiger」ことJ2SE 5.0が互換性を分断する? Sunが「最初の版のリリース以来、最も重要なアップグレード」と謳う「J2SE 5.0」。いくつかの新機能が加わる一方で、既存のコードとの互換性を懸念する声が上がっている。 聞き捨てられない、もとい、読み捨てら…

J2EEカンファレンス

http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/J2EE0714/行ってきました。 全体として、得るものはあったと思います。オープニング・パネル・ディスカッションはなかなかおもしろかったです。 まぁ、ディスカッションまではいかなかったのですが。EoD、ということで今後…

J2EEカンファレンス

http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/J2EE0714/ 行ってきます。よい記事があれば明日にでもメモ。

Sunの新しい成功の方程式──“NPV”

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/02/news014.html う〜む。つまりこういうことですか。 Sunは開発に必要なハード/ソフトその他を一定期間提供する。 顧客はすべてを個別にそろえるより安価に使用することができる。 価格の設定はNPV(Net…

見えてきたSOA導入”成功の鍵”

本日です。行きます。SOAについては興味がありますので。 http://www.atmarkit.co.jp/event/campaign/management/form040702.html

【JavaOne 2004】次期J2SE「Tigerリリース」の正式版はこの夏登場

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/JAV/NEWS/20040629/146507/ そろそろまじめに勉強せねば。

Java 3Dは「JRL」でオープンソース化、「互換性が重要」とSunのシュワルツCOO

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/29/news018.html Javaのオープンソース化のの流れは止らないようにワタシには思われます。ワタシ的にはWrite Once Run Anywhereだけは維持してほしいと思います。 商用利用に制限が付くのは、やむを得な…